10月25日(土)にATRF10で使用した会場やコースを中心に、清掃活動、整備活動を行います。どなたでもご参加できます(申込不要)。
【日程】
8:30 オーパスプラザ集合
9:00 活動開始
11:45 活動終了
12:00 解散(終了後、軽食を準備しております)
【持ち物】
防寒具、長靴などの汚れてもいい靴、軍手、帽子、クマ鈴
【問合せ】
ATRF10にご参加、ご協力いただいたたくさんの皆様に心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。
今年のレースのリザルトを公表いたします。
ATRF10の会場で大会本部に届いた落とし物、忘れ物です。2025/10/31までお預かりしております。ご自分のと思われる方は、下記のアドレスまでご連絡をお願いします(それ以降は廃棄いたします)
※着払いで送付いたします。
ATRF10(ロング30km)、カムロトレイル(KAGURA31km)、Sea Alps Trail Journey (49km)全ての完走者のみが対象です。
(※詳細は下記をクリック)
ブリーフィング動画を追加しました。
今大会は、事前の受付票等の送付はありません。大会前日と当日に出走受付を行いますが、受付では本人確認を行いますので、運転免許証やマイナンバーカードなどの身分証明書をご持参ください。
(※詳細は下記をクリック)
イベント当日に配布予定のATRF10パンフレットのダウンロード版(PDF/80MB)をご用意しました。フェス情報はもちろん、大会概要、コースマップ、必携装備品、その他注意事項等々、ご興味ある方はぜひご覧ください。

ATRF実行委員会で毎年企画しているトレイルランニング体験会。初心者を対象に実施しているイベントで、正しい形でトレイルランラングが広まっていくよう実施しています。山に入るということは自己責任が伴うということ、関連して命を守る携帯品の説明やトラブル時の対応などもレクチャーしています。

トレイルランニングは、自然と人との深いつながりを感じられる点が大きな魅力です。変化に富んだ地形を駆け抜け、美しい景色を楽しみながら走ることで、単調ではない奥深さが生まれます。そうした経験が、他では味わえない達成感をもたらしてくれるのが、トレイルランニングの醍醐味と言えるでしょう。

AKITA Trail Run Festival は第1回大会からたくさんのゲストボランティアに支えられてここまで来ました。今年もATRF10を一緒に盛り上げてくれるゲストボランティアを募集します!(具体的なゲストボランティアの申込みは8月からを予定しています)

秋田県のもつ豊富で多様な「食」や「体験」のコンテンツを、もっとたくさんの方々に知っていただきたいと思い、トレイルランニングレースと同時開催で、アウトドアフェスも開催します!

私たち実行委員会では、毎年、AKITA Trail Run Festival の終了時に、コースの清掃活動や登山道の整備を行うなど「環境保全活動」を実施しています。2025は、10/25(土)9:00-12:00に開催予定です。ぜひご参加ください。

AKITA Trail Run Festival 実行委員会は、トレイルランニング好き、登山好き、イベント好きが集まった素敵な仲間たち。たくさんの皆さんの笑顔が見れることを目標に、今年も10回目の開催に向けて準備していきます!